2011年4月17日日曜日

リアルタイム「ハカル」プロジェクト、サポーター募集

このプロジェクトをサポートしてくれる方を募集するためのテキストの暫定版をUPしました。

■こんな形のボランティアだってある――放射線量計測『ハカル』プロジェクト―

賛同いただける方は「いいね」ボタンをクリックしてください



■リアルタイムでネットに情報を上げる方法の一例
Pachube(パッチベイ)という、環境やエネルギーに関するリアルタイム計測データを世界的に集めているサイトがあります。そのサイトでは、放射線量だけではなく、さまざまなデータを収集していますが、そこにみなさんがリアルタイム計測したデータを登録すれば、そのデータを利用したい人が、利用したい形でデータを引き出すことができます。例えば、放射線量だけを地図上で見たい場合は、以下のリンクを利用します。

Pachubeより、放射線量モニタのみ
http://www.pachube.com/?q=radiation

●Pachube
http://www.pachube.com/

一つの地点でのリアルタイム計測データは、それだけでも貴重なデータですが、このような形で多くの情報と共に引き出し、分析やグラフ化などができればもっと多くの人にとって役立つものとなります。


■放射線量をわかりやすく「可視化」したサイトの例

●RDTN.ORG
http://rdtn.org/
地図上に各種観測値を配置

●GeoGrid (産総研中村氏らによる)
http://ghz201103.geogrid.org/viewer/
Blog http://disaster.geogrid.org/
地図上に線量や活断層や地震に関する情報を重ねて見ることができる

●Pachubeで共有されたガイガーカウンタの値を可視化する
http://jsdo.it/motoishmz/rdC2
地図上にPachubeの値を表示

●全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/
各地の線量グラフ

●Crowd-sourced realtime radiation monitoring in Japan | pachube.community
http://community.pachube.com/node/611#3d
日本の防災研が公開しているデータを10分置きにプロット。Google Earth Pluginを利用して閲覧。
[リアルタイム][Marian Steinbach]

●福島原発から漏れ出る放射線の影響をリアルタイムに監視 | GE Maniacs
http://bit.ly/fs446u